絶対に買った方が良い!?
こんにちはchessinuです。
自分でバイクのメンテナンス(整備)やカスタマイズ(装飾)をする方には、絶対に欠かす事の出来ないアイテムの一つである「サービスマニュアル」。
ただし個人的には、自身でバイクを弄らない方でも持っておいた方が良いと思います。
なぜなら自分の乗っているバイクについての「知識」を持つことで、そのバイクのに対する「理解」が深まり、より楽しくより快適にバイクライフを送ることが出来ます。
またサービスマニュアルを読むことで、当初は興味がなかったメンテナンス作業なども「自分でやってみようかな?」なんて思えるようになるかも知れません。
ということで、今回はスーパーカブ110(JA44)のサービスマニュアルの「購入方法」や「内容」について紹介していきます。
サービスマニュアルとは?
そもそも「サービスマニュアルって何なの?」って話ですが、簡単に言うと「車種別の詳細な取扱説明書」みたいな物です。
それぞれのバイクごとにそれぞれのサービスマニュアルがあり、そのバイクの「構造」や「点検方法」や「作業手順」などを、画像やイラストを用いて詳細に解説しています。
元々サービスマニュアルは「整備士」のために作られている物ですが、一般のユーザーでも普通に購入することができるので、「自分が乗っているこのバイクについてもっと知りたい!」って考える方にとっては「必須アイテム」になります。
そしてこのサービスマニュアルは各バイクメーカーによって書かれている内容が異なっていますが、一般的にホンダのサービスマニュアルは見やすくて分かりやすいと言われています。
オーナーズマニュアル&メンテンナンスノート
ちなみにバイクを購入した時に、「オーナーズマニュアル」や「メンテンスノート」みたいな名前の冊子を貰いましたよね。
これをゲームに付属する「説明書」だとすると、サービスマニュアルはそのゲームの「攻略本」みたいなイメージを持つと分かりやすいと思います。
価格について
ただしどのメーカーどの車種にも共通して言えることなのですが、サービスマニュアルはとにかく価格が高い!
基本的に1万は超えます(汗)
特にホンダのバイクのサービスマニュアルは、他メーカーのバイクのサービスマニュアルと比べても高いと言われており、実際に調べてみると本当に高いんです…。
なので個人的にオススメするのはサービスマニュアルを購入したら電子化し、さっさとフリマサイトで売ってしまうのが良いと思います。
そうすれば赤字額を減らすどころか、場合によっては黒字にすることさえ出来ます。
ちなみに自分はそうするつもりです。
パーツリストについて
1つ注意点があります。
よく勘違いされている方が多いのですが「パーツリスト」と「サービスマニュアル」は全く別物です。
パーツリストは名前のとおり、そのバイクに使用されているパーツの「メーカー」や「型番」などの情報を詳細に紹介している物です。
なので「パーツリスト」と「サービスマニュアル」を併用することで、より効率的&効果的に整備作業をすることが出来ます。
ちなみにネットでパーツリストも売っていたりするのですが、これはHONDA公式サイトから全く同じ物を「無料」でダウンロードすることができるので、わざわざ買う必要はありません。(というか買ったら損します)
サービスマニュアルの購入方法
「サービスマニュアルが欲しいんだけど、一体どこで買えばいいの?」って思いますよね。
自分も最初はその辺がよく分からなかったので、ネットで色々と調べたところ基本的に以下の3つの方法があるようです。
- HONDA二輪車正規取扱店
- ホンダドリーム
- ネット通販
- Amazon、楽天市場、ヤフーショッピング
- フリマ&ネットオークション
- メルカリ、ラクマ、ヤフオクなど
HONDA二輪車正規取扱店
まず真っ先に思いつくのは、ホンダドリームやその他バイク販売店などの、正規取り扱い店舗で取り寄せてもらうことですよね。
まぁこれが一番オーソドックスで一般的な方法だと思います。
スタッフとの対面販売ということで商品の品質は保証もされますし、また購入した店舗との今後の関係性もある程度築くことが出来ます。
ただし価格面に関しては、各店舗によって上乗せして釣り上げてくる可能性や、得られるポイントなどを考慮すると個人的には無し。まぁキャッシュレス還元などとタイミングが合えば別ですが…。
それと店鋪によるのかも知れませんが、サービスマニュアルを取り寄せるのに異常に時間がかかります。
最初はホンダドリームでサービスマニュアルを注文しようと思ったのですが、スタッフさん曰く「大体2ヶ月ぐらいかかりますよ^^」
いや2ヶ月ってあなた…しかも価格は「2万円以上」とのこと…。
ということで実店舗で買うのはやめました。
ネット通販
ネット通販サイトは色々とありますが、自分が調べた限りでは「Amazon」と「楽天」と「ヤフーショッピング」以外では売っていませんでした。
ちなみに自分の場合は、ネット通販サイトの「ヤフーショッピング」を利用して「motoRec」から購入をしました。
取り寄せから配送に関しても、在庫があれば「即日」で遅くとも「2~3週間」あれば届く感じです。
それに価格面に関しても「約1万7千円」程度と安く、またポイントなどでもかなりお得ですからね!
ということなので、個人的には一番オススメする方法です。
フリマ&ネットオークション
ネットで購入する方法としてもう一つ挙げられるのが「フリマ」や「ネットオークション」を利用することです。
「メルカリ」や「ラクマ」では基本的に中古品ということもあり、価格的には「1万4~5千円」でヤフーショッピングより数千円安く買える場合が多いです。
ただし本当に滅多に出品されない&出品されても光の速さで売り切れます。
しかし冷静に考えると、新品でも無くポイントなども特に付かないのでお得なのか?と聞かれたらかなり微妙に感じます。たかだか数千円のために待ち続けるのも無駄な気さえしますからね…
サービスマニュアルの内容
それではサービスマニュアルの内容について紹介していきます。
スーパーカブ110(Ja44)のサービスマニュアルの「セット内容」は以下の様になっています。
- サービスマニュアル
- スーパーカブ110(JA44/JA42)
- サービスマニュアル追補版
- スーパーカブ110(JA44/JA42)
- サービスマニュアル追補版×2
- クロスカブ(JA45)
- 内容の訂正&追加用紙×2
- サービスマニュアルに記載されている誤りの訂正と追加
サービスマニュアル
スーパーカブ(JA44/JA42)のサービスマニュアルの大まかな内容です。
- 整備情報
- 外装部品・マフラ
- エンジン・エンジン電装
- フレーム
- フレーム電装
- 配線図
とても分厚いですね。大体2~300ページはありそうな感じで読み応えがありそうです。
内容に関してですが、全編白黒文字&画像で構成されています。まぁ正直なところ、画像だけでもカラーにして欲しかったとは思いますが仕方ない。
しかし画像だけでなく詳細なイラストなども載せてあるので、白黒でも問題なく分かりやすいです。
知りたかったパーツの名称やトルクの値が載っているのでスッキリします。これは自分でバイクを弄るのが好きな人にとってはマストアイテムですね。
サービスマニュアル追補版
スーパーカブ(JA44/JA42)のサービスマニュアル・追補版の紹介です。
追補版とは、スーパーカブ(JA44/JA42)に新しく追加された項目や変更があった箇所のみを記載した物です。同じ型番でもマイナーチェンジは定期的に行われていますからね。
なのでサービスマニュアル追補版だけを持っていてもあまり意味がありません。
ちなみに内容は数十ページほどなので薄いです。
サービスマニュアル追補版×2
クロスカブ(JA45)のサービスマニュアル・追補版の紹介です。
こちらも先程のスーパーカブの追補版と同じで、クロスカブJA45に新しく追加された項目や変更があった箇所のみを記載した物です。
2020年ver.にはカラーページがあるのは羨ましい笑
内容の訂正&追加用紙×2
JA44/JA42/JA45のサービスマニュアルの内容に何点か誤りや変更があるようで、それについての訂正用紙です。
終わりに
実際にサービスマニュアルを読んでみて思ったのはやはり「難しい!」ということ。しかし同時に「面白い!」とも思えます。
内容が難しければ難しいほど読み応えがありますからね。分からない所などはネットで少しづつ調べながら読み進めていますが、知識が確実に増えていくのは感じます。
価格の方は少しお高めですが、皆さんもぜひ買ってみてはいかがでしょうか!
メンテナンス作業や装飾作業などが好きな人は(絶対にとは言いませんが)買って後悔することはあまりないと思います。
(不満なのは「値段」と「白黒」なだけ笑)
ざっくりとでしたが、以上でサービスマニュアルについての紹介は終わりとなります。
さようなら~
この記事が気に入りましたら、下のアイコンをクリックしてSNSシェアの方をお願いします!